商品カテゴリ

お支払い方法は、クレジットカード、代金引換、銀行振込など各種ご用意しています

万全のセキュリティ

決済にはSSLによる暗号化通信を導入しています。


ホーム > 琉球の染織逸品一覧 > 【国画会正会員】【ルバース・ミヤヒラ吟子】【首里花織】《水錦鏡》【沖縄県指定無形文化財保持者】

【国画会正会員】【ルバース・ミヤヒラ吟子】【首里花織】《水錦鏡》【沖縄県指定無形文化財保持者】

【国画会正会員】【ルバース・ミヤヒラ吟子】【首里花織】《水錦鏡》【沖縄県指定無形文化財保持者】
NEW オススメ 限定品
【国画会正会員】【ルバース・ミヤヒラ吟子】【首里花織】着尺
・作品名《水錦鏡》
・沖縄県指定無形文化財保持者
・着用時期9月頃から6月頃《単衣》《袷》
・絹100%
・生地巾1尺1分《約38.3cm》
・工房 沖縄県

◎首里織の第一人者として高名なルバース・ミヤヒラ吟子さんが手掛ける大変希少な首里花織《水錦鏡》が届きました。 
ルバース・ミヤヒラ吟子さんは2014年まで沖縄県立藝術大学教授も勤めていらっしゃいました。
お母様である人間国宝の《宮原初子》さんは、戦後絶滅の危機にあった首里織を復興し、首里織七つの技法の全てに精通し、
約500年の歴史を持つ伝統的な染色技法を途切れる事なく伝承されております。
宮平初子さんの極め尽くされた首里織の全技法を余すところなく伝授された染織作家として《ルバース・ミヤヒラ吟子》さんは全国的に知られております。 首里花織《水錦鏡》は入手困難な作品となります。

◎残念な事に《ルバース・ミヤヒラ吟子》さんは2018年12月に68歳で急逝なさっております。

【首里織と受継がれる七つの織技法】
琉球王朝時代に首里で発展した多種多様の織物の総称が【首里織】です。南方から伝えられたとされる絣技術と中国から伝来したと言われる紋織の技術を取り入れたもので、首里の上流階級や士族の女性たちによって織られていました。
首里織には七つの技法が受け継がれています。
・花倉織「はなくらおり」・道屯織「ロートン」織・絽織・首里花織・手縞・綾の中・ムルドゥッチリ「総絣」
花織と絽織の技法を併せ持つ花倉織や、緯糸間隔をつめ、経糸を浮かし経縞のように交互に織る道屯織は沖縄の織物技術の中でも最高とされていました。他に首里ミンサーなどがあります。
【ルバース・ミヤヒラ吟子 略歴】
1950年 沖縄県那覇市に生れる
1973年 女子美術大学藝術学部卒業
   宮平染織工房入所
1977年 宮平染織工房休職
   フランスゴブラン国立製作所開発研究室研修
1979年 同上研修終了帰国、宮平染織工房復職
1982年 アトリエ・ルバース開設
1983年 国画会々員
1986年 沖縄県立藝術大学非常勤講師
1987年 沖展会員
  国際服飾学会会員
1988年 沖縄県立藝術大学講師
1990年 沖縄県立藝術大学助教授
1991年 沖縄県指定無形文化財「本場首里の織物」技能保持者認定
1992年 沖縄タイムス藝術選奨大賞
1996年 「空の日」藝術賞
1997年 米国メトロポリタン美術館客員研究員
2003年 沖縄県立藝術大学教授
・素 材: 絹100%
・サイズ: 生地巾1尺1分 (約38.3cm)
・色 柄: コバルトブルー・青・浅葱色・紺・緑・紫(首里花織)(作品名:水錦鏡)
・価 格: 通常価格:1,980,000円(税込)
◎《会員様》《20%OFF》の価格:1,584,000円(税込)《お仕立て付》でのご紹介となります。

◎【お仕立ての詳細】
・仕 立: 袷仕立て(単衣仕立て)
・詳 細: ①湯通し ②正絹胴裏 ③正絹八掛 ④特選お仕立て代
・お仕立ては国内の熟練和裁士に限定した特選お仕立てにてお届けします。
・お仕立て上り時期及び納期は寸法確定後、約40日となります。
・お単衣仕立てを御希望の場合はお問い合わせ下さい。
【国画会正会員】【ルバース・ミヤヒラ吟子】【首里花織】《水錦鏡》【沖縄県指定無形文化財保持者】
商品名 【国画会正会員】【ルバース・ミヤヒラ吟子】【首里花織】《水錦鏡》【沖縄県指定無形文化財保持者】
商品番号 WM10292018K
価格 1,584,000 円(税込)
ポイント 0 pt
発送日目安 1ヶ月以降
申し訳ございませんが、ただいま品切れ中です。
ページの先頭へ